3月・月例山行 シャルマン火打~放山バックカントリースキー

実施日:2024年3月1~3日
山 域: シャルマン火打スキー場~放山
参加者: 中安正議、渡辺直樹、石川敬子
行 程:[3/1] 8:00道志→9:30甲府→14:30白馬村落倉・府大小屋 [3/2] 9:00白馬村落倉・府大小屋→10:25シャルマン火打スキー場→11:20ゲレンデトップ→13:10放山→15:15ゲレンデトップ→15:55スキー場駐車場→16:40道の駅マリンドリーム能生→17:30サンテイン小谷(入浴)→19:00府大小屋 [3/3]9:50府大小屋→11:20栂池スキー場鐘の鳴る丘→12:10府大小屋14:40→18:00甲府→21:30道志


一年ぶりのバックカントリースキー、行くかどうするか? さんざん迷ったけど、ダメならゲレンデで遊んでよう、と思い参加することに。自然の中のスキーの魅力は私にとっては滑りより登る方にある。滑りは下手だから……、行きはよいよい帰りは怖い、の心境だ。
3月1日、朝起きたら自宅は銀世界! 昨夜寝るまでそんな気配全然無かったのでびっくり!! 湿った重い雪だ。中安さんに雪かきしてから行くので少し遅れる由連絡して9時近く甲府の中安宅に行く。中安さんの車で白馬の小屋へ。白馬村で酵母パンを買い、ジャンプ台を見ながらお蕎麦を食べる。
落倉の府大小屋は、駐車場から小屋までは踏み跡無し。200メートルのアプローチ、道を付けながら荷物を担いでひざ下くらいの雪の中をラッセルしてドッコイショ! 中安さんは部屋の用意、私はもう一往復、久しぶりの小屋はやはり快適! 料理長が「手伝いは邪魔!」と言うので食事が出来るまでのんびりできるのがとても良い!(笑)


3月2日、仕事のため朝到着の直樹君を待って彼の車で出発。来る予定の青木さんはコロナに掴まったとかで来れなくなった。
取り付きのシャルマン火打スキー場へ1時間ちょっと。道中は雪が降ったり止んだり、あげく吹雪だったり……。「これじゃ山に入るのは無理ですねー、直樹君のシール登行練習でもする?」なんて言いながらスキー場到着。山は濃いガスで展望無し。クワッドリフト1本乗ってゲレンデトップへ。入山口で「この天気では多分上までは無理だろうから行ける所まで」とパトロール隊員に伝える。「帰りも報告してください」と言われて山へ向かう。
濃いガスは相変わらずで風も強い。中安さんはどんどん先へ進んで行く。途中、樹林帯の中でシール着ける。尾根をトラバース気味に進み「いったい中安さんはどこまで行くつもりなんだ?」と心の中で呟きながら、緩い登りを中安さんの後を付いて行く。しばくすると雪も止んで風も収まってきた。少し青空も……? あれ~、この調子じゃひょっとして山頂行ける? 日も射してきたよ!
少し急な登りを終えると白くキラキラ輝く山頂が見えた! シュプールも足跡も無い。途中で数人とすれ違ったが山頂には登っていないようだ。今日の登頂者は我々のみ! 中安さん曰く「まさかこの天候で登れるとは思わなかった。やっぱ日頃の行いだね」と自画自賛。
青空の下で昼食休憩。火打山は雲で見えないが、日本海が雲の下に見える。歩き始めは到底無理と思ったが、天気回復で思いがけず山頂を踏めたので、やっぱり来てよかった。


下山は中安さんが気遣って優しいルートを選んでくれたが、雪が重く久しぶりの深雪に苦労する。転ぶと雪に埋まって身動きがとれず、復活するのに5分以上かかる。下るにつれてまたガスが出てきた。谷筋を進み雪に埋まった池を横断し、途中からシールを付けて登り返す。ここでアクシデント発生!
直樹君のシールに雪が付いてしまって「板に張り付かなくなった」と言って板を担いでツボ足で歩こうとする。しかし、腰までの雪では無理。見かねた中安さんが彼の板を担ぐ。直樹君はまともに歩いては進めないので、ストックを横にして這いずって進む事に……。ゲレンデトップに帰着すると、パトロールの人が心配してパトロール室から出てきた。途中まで、と言ってたのに遅かったからだろう。年寄りで大丈夫か? と思っていたらしい。中安さんが言わなくてもいいのに私の年齢を言ったので、パトロールの人が「エ~!」と驚いて、大袈裟にのけぞった。
 直樹君は少し遅れたが無事到着。私はゲレンデ滑走が膝に来て、右膝が悲鳴を上げる。下まで降りられるかなぁ~? やっとの思いで下へ。帰路カニを買うために大急ぎで能生の市場へ。ところが海が荒れて漁が出来ず昨日から解禁になったベニズワイカニは水揚げ無し、と聞いてガッカリ……。閉店間際だったのであまり良いのは残って無かったが、アンコウ鍋材料を仕入れて、途中温泉に寄り白馬の小屋へ戻る。三人はアンコウ鍋で夕食を囲み、お腹いっぱい!


3月3日、少し雲があるが晴れ。直樹君と中安さんは小屋からシールを付けてゲレンデへ歩いて行った。私は膝を用心して留守番。デッキの雪かきや車までの道を雪かきしたり……。二人はお昼頃戻ってきた。昨日の残り物で昼を済ませ、部屋を片付け掃除をして小屋を後にする。直樹君とはここでお別れ、気をつけて帰ってね。
薄暗くなって甲府に帰着。道志には9時半頃帰宅。 中安さん、直樹君お世話になりました。バックカントリースキーはそろそろ卒業かなぁ~。膝に良くないよ。帰宅後暫くは膝が痛かった。なんて言いながら、雪の安達太良山も魅力的だなぁ……と思ったりする、懲りない婆さんです(笑)。
(石川敬子)

2024年03月01日